Oblivion Wiki JP (避難所)に必要な情報は書かれていますが、少々面倒な作業なので、画像入りで少し詳しく書きたいと思います。
Steamを使ってる場合は勝手にアップデートしてくれるので、設定をいじってなければ、既に最新の状態になってます。

Steam→マイゲームかライブラリ→オブリビオン→プロパティ→アップデート→自動アップデート→常にこのゲームを最新にする…になってればOK
万が一、最新になってない状況があるかも知れないので、最新バージョンかどうかを確認する。
この記事を書いた時点(12/12/06)での最新バージョンは、1.2.0.416
バージョン確認の方法はいくつかありますが、最も手軽だと思われる方法。

Oblivion.exeをマウスポインタで触るとポップアップするウィンドウに書いてある。


Oblivion.exeを右クリック→プロパティ→バージョン情報

Oblivion.exeは、Steamをインストールしたフォルダからsteamapps\common\Oblivionの順に辿ればあります。
例 C:\Program Files\Steam\steamapps\common\Oblivion

とりあえずオブリビオンを起動して、起動メニューからData Filesを選ぶ。


Oblivion.esm(Master File)だけチェックを入れた状態でPlayを選ぶ。


Ratと格闘、Lockpickを使ってChestを開けるくらいまでプレイ。

MODとDLCを入れない状態でゲームが動作することを確認。
ここまでで何か問題が出たら、オブリビオンのインストールが上手くできてないか、使ってるパソコンに問題があります。
「そもそもゲームが起動しない!」というケースも考えられます。

よくある問題は、オブリビオンの動作に必要な条件を満たしてない。
必要な条件。
OS: Windows XP, 2000, XP 64-bit
メモリ: 512MB (推奨1GB)
CPU: Pentium 4 の 2Ghz 以上(推奨 3Ghz)または似たスペックのCPU
VGA: VRAM 128MB, DirectX 9.0対応のVGA(推奨 GF6800, X800以上)
HDD: 4.6 GB 以上の空き容量
S/B: DirectX 8.1 対応のサウンドボード
比較対象、動作確認できてる環境として、私が使っているパソコンのスペックを書いておきます。
OS: Windows XP Home Edition(5.1 ビルド2600)
メモリ: 2GB
CPU: Intel Core 2 Quad CPU Q8200 2.33GHz
VGA: GeForce 9500 GT(VRAM 512MB)
HDD: ST3320613AS(空き90GB)
S/B: Realtek HD Audio output
VGAのデバイスドライバは最新にしてあります。

条件は満たしてるのに問題があるなら、グラフィックボード(VGA)のデバイスドライバが古いなど。
ドライバが古かったせいで起きた不具合というのは、私も過去に何度か経験しています。
メーカーの公式サイトに行けば、最新のドライバを入手できます。
MODやDLCを一切使わない状態で動作確認をしないと、自分の環境に問題があるのか、導入したMODに問題があるのか分からなくなってしまいます。
面倒ではありますが、必要な作業です。